fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
普段、なかなかまとめて時間が取れないので、今日はDT情報収集やDVDを鑑賞する日!と決めました。
#本当はDT動画マラソンってことで、I&W時代のブートから年代順に今日に至るまで観続けたりしたいところなんだけど、そんなことやったら、24時間観続けても全然終わらないので、今日は「SC」特典DVDとBudokanDVDをダイジェストで観たぐらいです。

では、今日の収穫を箇条書きで。

1."Dark Eternal~"のワーキングタイトルが"NADS"だったということは、当時からNorth American Dream Squadのアニメ・コンセプトがあったのかな?
アニメ動画、きっと上がってるだろうと思って探したら、ありました、一部だけど。
マイアンがあんなにジャンプしてたのには気づかなかったな。

Part1。


Part2。


ちなみに、終演後にかかってたラップ・ヴァージョンはコレらしいです。


2.同じくライヴ関連で、オープニング・ビデオ~"An Ant Odyssey"が一番うまく撮れてたのはコレ(↓)。観るとライヴの興奮を思い出して、鳥肌立つこと必至です。




3.そして、やっぱり武道館の時間規制がなかったら、もうちょっと長くやってくれたんだね・・・と悲しくならずにはいられないマイキーのコメント。まあ、とは言っても、曲が増えるわけじゃなく、ソロが延びるぐらいのものだったのかな?

It was pretty much EXACTLY 3 hours...
I know because the curfew at the Budokan is EXTREMELY strict and I had my eye on the clock hanging in the venue the whole time!

(出典:http://www.mikeportnoy.com/forum/tm.aspx?m=1922904&mpage=1&key=�


4.同じくマイキーが"Take The Time"をフルヴァージョンでやらない理由について解説。こんなこと言われたら、やっぱり海外まで「I&W」完全再現を観に行かなかった私が悪いんだぁぁぁー!!って思ってしまうよー。くそー(悔し泣き)

The 2nd verse has a VERY high part for James to sing.
Although he can still in fact nail it and has told me not to worry about it, I decided it was better to abridge the arrangement so it wouldn't restrict how often I put the song in the set or where it sits.
And even though James can reach it, I'd rather avoid him having to think or stress about it throughout the show...

And for those of you keeping track, the "full version" of TTT was indeed played on this tour everytime we played the entire I&W....

(出典:http://www.mikeportnoy.com/forum/tm.aspx?m=1926399&mpage=1&key=�)


5.すでにご覧になった方も多いと思いますが、DT来日公演オフィシャル写真はコチラに載ってます。
ライヴで観ると、膨らんだペトの体型も、あんまり気にならなかったんだけどなぁ。。。
#巷では「フトルーシ」なんて言われてるみたいだけど、、、(号泣)


6.そんなペトが最もイケてるルックス(爆笑)だったのは、Budokan DVDの頃だと私は信じているのですが、やっぱり今見ても、惚れ惚れするほど麗しいです。
Disk2のGuitar Worldと"Instrumedley"のペト・アングルなんて、何十回観ても飽きないですよ。思わずTVの前で「きゃー!!!」とか言ってジタバタしちゃう(←馬鹿。。。)

まあ、でも、サウンドに関して言えば、今の方が俄然良い音を出すようになっていますね。
ワイヤレスからシールドに戻したせいもあるのか、サンバーストのギターが良いのか、ペトのマッスルトレーニングの成果(?!)なのか、よくわかりませんが。
イケてるルックスを失う代わりに、美しい音色をゲットしたんだ、、、ということで何とか諦めをつけよう。。。ふぅ。


7.最後に、ラブたんファン爆笑の動画を見つけたので貼ってみる。すでにご存知の方も多いかもしれないけど、私は初見だったので。しっかし、こういうの作る人、ほんと凄いっていうか、偉いよなぁ。下の動画、2つとも同じ人が作ってます。





関連記事

2008/01/20(Sun) 20:39
Prisoned in DREAM THEATER | Comments(8)



良くぞ収集しました!
"An Ant Odyssey"は何回観てもグッときちゃいますね。

ペトのルックスですが、私個人的には今のペトが
一番『カッコよく』見えます。←私個人はですよ!
ステージングというかギターの取り回しというか・・
もうちょっと肥えて髭が多くなると『ダイム』に
なっちゃいそうですがねw
【2008/01/21 02:22】 URL | マイク・ポットノイ #-[ 編集]

>ポットノイさん
でしょでしょ、夢中で集めちゃった。
これで誰からも反応なかったら、また凹むとこだったので、そんな私の気持ちをお察しいただき、ありがとうございます(^^;)

あー、やっぱり男がかっこいいと思う感じと、女がかっこいいと思う感じは違うってことですかねぇ?
しかしペトはなんでそんなにムキになって筋肉つけようとしてるんだろ。
男の人的に共感できるものですか?
【2008/01/22 00:14】 URL | Shield #-[ 編集]

有難うございます!
“An Ant Odyssey”は、いまいちKeyが聴こえなくて取り残されていたのですが、こうやって見ると大変なものを聴きそびれていたんだなぁ。“ツァラトゥストラはかく語りき”はよく知ってる曲だというのに…

ペトは、確かに昔の方が格好良いけど、いい意味での貫禄は今の方があると思います。目標は、デイヴィッド・ギルモアなのでしょうか?

※操り人形は、やっぱりマイアンに見えるんだな(笑)
【2008/01/22 01:02】 URL | いい音 #j3T/fhN6[ 編集]

>いい音さん
あら、ジョーダン側にいてもKeyの音、聞こえなかったんですか。
そうそう、曲名、それだわ。
やっぱりマイキーが映画好きだから、この曲なんですかねぇ?

ペトには、デイヴ・ギルモアより、スティーヴ・モーズな感じで年とってもらいたいなぁ、なんて(^^;)

しかし皆、私が大爆笑したラブたんアクションフィギュアの動画についてコメントしてくれないのね。。。
もう1回改めてエントリ書こうかしら。
【2008/01/23 02:10】 URL | Shield #-[ 編集]

やっぱ男は・・・
ムキムキに憧れるもんですw
でもペトの場合はプロテイン摂取しまくり感が
たっぷりですよv-40

長髪で筋骨隆々なギタリスト・・・カッコいいっす!
だから音も『太く』感じると勝手に思ってますv-10

あのアクションフィギア、ディスクユニオンあたりに
実際に置いてそうですね~


【2008/01/23 20:33】 URL | マイク・ポットノイ #-[ 編集]

>ポットノイさん
そっかー、ムキムキに憧れるもんなのかー(^^;)
プロテイン摂取しまくると、そんなにトレーニングしなくてもムキムキになっちゃうんですか?!

私はマッスルよりもスキニーな感じの方が個人的に好みなので。。。
#思わずペトに「ギター弾くのに筋肉要るの?」って聞いちゃったもん。。。

ラブたんフィギュアに反応していただき、ありがとうございます!
ラブたんファンといえば、tiffanyさんなんですが、反応ないなぁ?(と、ふってみる。)
【2008/01/24 03:02】 URL | Shield #-[ 編集]

反応遅くて申し訳ない。
私にふってくれていたのね。ごめん。
ところで何ですか?この動画、大爆笑なんですけど!!全然知らなかったわ。
ぺトとジョーダンのアクションフィギュアもあったけどラブたんバージョンが一番ね。
iPodの方も特徴掴んでいてgood!しばらくはこの動画で遊べそう(笑)
ところで、ぺトバージョンはどう思ったの?
【2008/01/27 20:15】 URL | tiffany #K2iEwY7k[ 編集]

>tiffanyさん
お待ちしてましたよ!

個人的には、ラブが自分のフィギュアをつっついて、"Hah!"とか言う場面がすごくお気に入り(^^)

ジョーダンのもよくできてた(Wizard Hat付っていうのが良かった)けど、ペトはいまいちかなぁ、と思って紹介しなかった。ラブのが一番特徴つかんでて面白いです。
【2008/01/30 02:39】 URL | Shield #-[ 編集]




| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2024 My Life As A Metaller, All rights reserved.